[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
試験は日曜日に無事終える事ができました。
最後から二番目という作業の遅さに焦りつつ、何とか一つの課題をクリアしました。
手の早い人は土曜日に終わらせておりました。
生徒が24人で、土曜日に終えた人が16人。
二日目に突入したのは6人だけだったのです(^^;
二日とも作業の連続だったので、家に帰ってきて飯も食わないで眠ってしまいました。
それだけ疲れていたのでしょうね。
1日7時間の2日なので、計14時間の技能時間があります。
この14時間の間に定められた課題を完成させれば試験はクリアです。
周りの人はみな問題は無さそうです。
一番の問題は自分っぽいし…orz
とかく二日間の試験は頑張ってきたいと思います。
16日の土曜日の夜から翌日の日曜日の夜にかけて、大阪方面へ遊びに行っておりました。
東京を発つ特急が22時発と時間に余裕もなく、学校の授業が何時終わるのかヒヤヒヤしたものです。
出発の3分前に東京駅へ着く事ができ、無事岡山方面へ向かう特急サンライズに乗る事ができました。
今回は乗り遅れたら快速のムーンライトがあるから、まだマシですが、せっかくの大阪方面なので、列車に横になって寝転びながら行きたいものです。そう、サンライズは寝台特急で、かつ座席車扱いでカーペットカーが連結されているんですよ。
サンライズで上郡まで行き、上郡から相生へ戻り、相生から西明石まで新幹線に乗りました。
また西明石から今度は姫路へ戻り、姫路から大阪行きの特急はまかぜに乗って目的の大阪入りを果たしました。このような事をしていたら、時間は11時になろうとしておりました(笑)
大阪駅から環状線に乗って弁天町へ向かい、そこから地下鉄の中央線に乗ってコスモスクウェアに行き、ポートトラムで中ふ頭へ、そこからインテックス会場までまっしぐらです。そう、この日は大阪で同人誌の即売会があったんですよ(笑)
会場前で写真を撮っていたら、相互リンク先の某カメラマンと遭遇(笑)
彼とはホント色々なところで遭遇するものです。
そんな感じで時間を費やし、その後はもう一つ先の住道まで足を運びました。
そうこうして時計を見ると既に午後5時になるとこでした。
帰りは新大阪から東京まで新幹線なのですが、割安なぷらっとこだまを利用したので、東京へ着いたのは21時47分でした。そこから中央線、総武緩行線、大江戸線と乗り継いで帰路に着いたのですが、家に着いたのはジャスト23時。何だかんだ新幹線を利用すると東京~大阪間は近いですね。
タバコ増税に負けた訳ではないのですが、以前からタバコは止めようと思っておりました。しかし実際には中々タバコを止める事ができず、ここ数年ズルズルと吸い続けておりました。
近年は健康増進もあって、タバコを吸える場所が減りつつあります。
実際にタバコを嫌っている人は多く、今やスモーカーどんどん肩身の狭い思いをしながら辺鄙な場所で吸っている状況です。昔は吸っていない人の方が肩身が狭く感じたのですが、今やすっかり逆転です。
今まで吸えた場所でタバコが吸えなくなっており、今や地方の駅へ行った場合、列車の行き違い時間の間、ホームの端まで自前の灰皿を持って吸う有様です。
また建築業界も未だ7割は喫煙者である…と言われているだけに、タバコを止めにくい環境ではありました。…というか結局は個人の意思なんですけどね(^^;
タバコを吸う時は特に学校へ行く時が最悪で、授業中に吸えないから休み時間に纏めて吸い溜めをしてしまい、本数ばかし増えておりました。
1日に2~3箱はだいたい吸っており、下手をすると学校の帰りに飲みへ行くと4~5箱は確実に突入してしまう容赦ない吸い方をしておりました。
しかしもうタバコは吸いません。禁煙です!
もともとはタバコを吸ってなかったですからね。
三日、三週間、三ヶ月、三年を過ぎれば間違いはないでしょう。タバコを吸わない健康体でいけるよう頑張ります。まずは明日の大阪行きでタバコ&灰皿を持たず旅に出ます。タバコを持たない旅に出るのは実に久しぶりの事ですし。
とりあえず禁煙頑張ります(^^;
布団で休んでいるだけでは時間も普通に過ぎ去ってしまいます。
しかも休んでいるとはいえ、この時は連休中!
なので今までに買ってあったゲームや、過去のゲームに興じておりました(笑)
パズルゲームも好きなので、マネーアイドルエクスチェンジャー・ぷよぷよ通・ばずるだまなどなど。
もちろん電車でGO!2も遊びました。
PS2までしかゲーム機本体は持っていないので、これらのゲームを中心に遊んでおりました。
その効果もあって回復が早かったのかもしれません(笑)
とはいえ連休中に風邪を引いてしまうのは勿体無い事に違いはありませんが…(^^;
せっかくの休日だというのに、何だか勿体無い感じです。
一旦、日曜日に気分が良くなったのですが、そこですぐ安静にしていれば良かったのですが、飯を買いに行くべく近所のコンビニへ買出しに行ったあと、また気分を悪くしてしまった次第です。
この季節は風邪には要注意…と気をつけていたのですが、如何せん風邪を引いてしまいました。
今度の日曜日は健康で休みを過ごしたいものです。
いつも三日坊主で諦めてしまう傾向があるので、今年は何とかやり通したいと思います。
もちろん日記もそうです(^^;
流石に毎日は無理かもしれませんが、ある程度は間隔をつめて書きたいと思います。
せっかくある日記を使わないのも勿体無いですし、かつ佐渡金山のリアル情報も分からないでしょうしね(笑)
なので三日坊主にならないよう頑張りたいと思います。
二日は千葉方面へ向かい、しっかり渋滞にハマッテしまいました…orz
お昼ごろに家を出たのですが、それでも午後七時くらいに帰ってこれたので、まぁまぁでした。
三が日は初詣も地元で済ませ、以前勤めていた会社への挨拶兼お参りも済ませ、何とか落ち着いたかと思いきや、未だ年賀状に手をつけていない事に気がつきました。
そろそろ本腰入れないと駄目ですね。
課題の方もサッパリ進んでませんし(^^;
この近所の神社ですが、年を越した直後はちょっとした賑わいをみせます。
神社は光が丘団地の裏手にあり、ちょうどそこに団地の人が一杯お参りにくるようになったのです。これまでは賑わう事もない神社が一気に変わってしまいました(笑)
なので人の居ない2日はノンビリと参拝する事ができました。
甘酒は振舞れなかったですが…(^^;
そして午後は昔勤めていた会社の後輩と一緒にまた違う場所へ初詣に行きます。個人的に行きたくない場所(苦笑)なので、後輩と一緒に行くのですが、これも昔の会社の付き合いなので致し方が無いとこなのです(^^;
あっという間に一年が終わり、そして新たな一年が始まりました。
この2010年も気が付けばあっという間に終わってしまうのでしょう(笑)
とにかく今年も何卒宜しくお願い致します。
遅ればせながら昨年の12月30日に佐渡金サイトは20万HITを達成する事ができました。
上手くいけば元日に達成か?と思っていたのですが、そうは上手くいかないようです。
ハッキリ言って今は鉄道サイトになっており、イラストを描く事もあまりしておりません。
しかし、せっかくの20万HITですし、勿体無いとは思ってました。
そこでサイトにイラストを公開し始めた頃に描いた魔道王グランゾードのV-メイばぁちゃんをアップしてみました。
このばぁちゃん、歳の割には可愛いのです(笑)
ホントはもっと早く公開すれば良かったんですけどね。
今年の3月で学校も終わります。
そうすれば少しは時間もあき、イラストに時間を割けられるかもしれません。
…時間を割けると今度は旅行へバカバカ行きそうな気もしますけどね。
とにかく今年も一年よろしくお願い致します♪
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |