幸福を求めて流離う男…佐渡金山が、日々を赤裸々に告白する予定です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホームページのスペースを借りているJ-COMが、来年の1月末日を持って、そういったWebサービスをやめるみたいです。正直J-COMのようなとこが、そういったサービスを止めるとは思いもしませんでしたよ(>_<)
まだ一年くらいの猶予はあるので、サイトを全てSAKURAに切り替えたいと思います。
もともとJ-COMにはトップとメニューページくらいしか置いてないので、そんなに影響は無いんだけど、面倒なのはリンク先なのかな。
…とはいってもリンク先で今も頻繁に更新している所も少ないし、アドレス変わると言っても直してくれないんじゃないか…と思ってしまいました(^^;
確かに色々と見渡しても、サイトはやめブログも停まり、今はみなSNSに夢中っていう昨今ですからね。ヒッソリと引越ししても問題ないのかも(^^;
とりあえずホームページを引越しする際はバナーくらいは周知しよう。
まだ一年くらいの猶予はあるので、サイトを全てSAKURAに切り替えたいと思います。
もともとJ-COMにはトップとメニューページくらいしか置いてないので、そんなに影響は無いんだけど、面倒なのはリンク先なのかな。
…とはいってもリンク先で今も頻繁に更新している所も少ないし、アドレス変わると言っても直してくれないんじゃないか…と思ってしまいました(^^;
確かに色々と見渡しても、サイトはやめブログも停まり、今はみなSNSに夢中っていう昨今ですからね。ヒッソリと引越ししても問題ないのかも(^^;
とりあえずホームページを引越しする際はバナーくらいは周知しよう。
PR
あっという間に2015年も大晦日を迎えました。
今日は片付けや掃除をしてました。
そんでもって今も終わっておりません(^^;
別に紅白を観たい訳じゃないので、もうちょっと頑張ろうと思います。
あっと!年越しの蕎麦を買うのを忘れた~!
安いカップ蕎麦はあるけど、何かそれじゃぁねぇ。
でも食べるだけでも意味があるから、今年はカップ蕎麦でいこう(笑)
そんな一年でしたが、皆さんも良い年をお過ごしくださいね。
ではでは良いお年を~^^
今日は片付けや掃除をしてました。
そんでもって今も終わっておりません(^^;
別に紅白を観たい訳じゃないので、もうちょっと頑張ろうと思います。
あっと!年越しの蕎麦を買うのを忘れた~!
安いカップ蕎麦はあるけど、何かそれじゃぁねぇ。
でも食べるだけでも意味があるから、今年はカップ蕎麦でいこう(笑)
そんな一年でしたが、皆さんも良い年をお過ごしくださいね。
ではでは良いお年を~^^
8月16日は佐渡金建設開設13周年です。
もう13年ですか…
あの当時と比べるとかなり更新頻度は落ちてますね。
というか今はもう惰性でやっている感じ(^^;
それでもまだ続けていきたいとは思います。
こんな自分ですが今後も良しなにです^^
もう13年ですか…
あの当時と比べるとかなり更新頻度は落ちてますね。
というか今はもう惰性でやっている感じ(^^;
それでもまだ続けていきたいとは思います。
こんな自分ですが今後も良しなにです^^
お久しぶりです。
元気に生きてます(笑)
簡易的なものですが再び写真投稿掲示板を設置しました。
また気軽に色々な写真を投稿して頂ければと思います。
それでは^^
元気に生きてます(笑)
簡易的なものですが再び写真投稿掲示板を設置しました。
また気軽に色々な写真を投稿して頂ければと思います。
それでは^^
謹賀新年明けましておめでとうございます^^
何だかんだブログの更新は一年ぶり。
ホントにダメダメな人になってしまいました…orz
気が付けば歳も40を超え、もう昔のようなパワーが全然ありません。
昨年のコミケというかイベントには一度も行ってませんし、おそらくこのままそういったイベントは足を運ばないと思います。何かもう気力が沸かないんですよね(^^;
…って新年早々暗い話しで申し訳ありません。
とかく今年も細々とサイトの方は運営していこうと思います。
それでは次の更新は2016年に!(苦笑)
何だかんだブログの更新は一年ぶり。
ホントにダメダメな人になってしまいました…orz
気が付けば歳も40を超え、もう昔のようなパワーが全然ありません。
昨年のコミケというかイベントには一度も行ってませんし、おそらくこのままそういったイベントは足を運ばないと思います。何かもう気力が沸かないんですよね(^^;
…って新年早々暗い話しで申し訳ありません。
とかく今年も細々とサイトの方は運営していこうと思います。
それでは次の更新は2016年に!(苦笑)
まともな初詣といったら近所の神社でしょうか。
2日の今日は一応初詣っぽい場所には行ってきたのですが、そこは以前勤めていた会社のお付き合いですし、かつ教祖が現存している新興宗教なので気持ち的には行った感じはありません(^^;
もともとまともな初詣は例年してないし、今年もその例に漏れ無さそうな感じです(苦笑)
それにしても今年2回目の日記。
早くも昨年の更新記録(元日のみ)を超えました(苦笑)
2日の今日は一応初詣っぽい場所には行ってきたのですが、そこは以前勤めていた会社のお付き合いですし、かつ教祖が現存している新興宗教なので気持ち的には行った感じはありません(^^;
もともとまともな初詣は例年してないし、今年もその例に漏れ無さそうな感じです(苦笑)
それにしても今年2回目の日記。
早くも昨年の更新記録(元日のみ)を超えました(苦笑)
謹賀新年明けましておめでとうございます^^
ブログの更新も昨年の元旦以来という体たらくぶり(^^;
そんな自分ですが今年も何卒よろしくお願いいたします。
取りあえず新しい年を迎え、そろそろ年賀状でも書かないとっていう感じです。
あら、今年も全くダメダメな一年になりそうな予感ですね(^^;
ブログの更新も昨年の元旦以来という体たらくぶり(^^;
そんな自分ですが今年も何卒よろしくお願いいたします。
取りあえず新しい年を迎え、そろそろ年賀状でも書かないとっていう感じです。
あら、今年も全くダメダメな一年になりそうな予感ですね(^^;
謹賀新年明けましておめでとうございます^^
まぁ新しい年になったからといって特段変わる訳でもないのですが…(^^;
とかく今年も何卒宜しくお願い致します。
そんな正月ですが、さっそく寝正月になってます(^^;
今朝も起きたのは11時過ぎですし。
もう少し有意義な正月にしたいですね(^^;
まぁ新しい年になったからといって特段変わる訳でもないのですが…(^^;
とかく今年も何卒宜しくお願い致します。
そんな正月ですが、さっそく寝正月になってます(^^;
今朝も起きたのは11時過ぎですし。
もう少し有意義な正月にしたいですね(^^;
仕事は29日が納めでした。
一応、28日の金曜日に終わっていたのですが、お客さんとの打ち合わせなどが入ってしまい、ずるずると冬休みに入っても仕事をしている状況でした。とはいえ一日中じゃないので、楽と言えば楽でしたけどね。
それにしても2012年もあっという間でした。
歳のせいか段々とネットに割く時間もかなり減ってきました。
ネットをしていない訳じゃないのだけど、何かこう見ているだけって感じが増えました。
以前にもまして夜更かしもできなくなってきましたしね(^^;
今年一年も色々とありましたが、来年はもう少し頑張ってみたいと思います。
それでは良いお年を^^
一応、28日の金曜日に終わっていたのですが、お客さんとの打ち合わせなどが入ってしまい、ずるずると冬休みに入っても仕事をしている状況でした。とはいえ一日中じゃないので、楽と言えば楽でしたけどね。
それにしても2012年もあっという間でした。
歳のせいか段々とネットに割く時間もかなり減ってきました。
ネットをしていない訳じゃないのだけど、何かこう見ているだけって感じが増えました。
以前にもまして夜更かしもできなくなってきましたしね(^^;
今年一年も色々とありましたが、来年はもう少し頑張ってみたいと思います。
それでは良いお年を^^
無事に六泊七日(車中泊二泊)の鉄旅から帰ってきました。
明日からは本格的に仕事ですが、仕事をすると一気に現実世界に戻れますね(^^;
とにかく今回は昨年の九州よりも列車に乗っていた感じです。今も身体が列車に乗っているかのように揺れに揺れている感じです(笑)
ちなみに最終日に乗ったサンライズは寝台車という事もあり、まさに爆睡でした。
酒も買い込んだけど、一杯開けて飲んだだけで気付けば列車は熱海を通過してましたし。
どれだけ寝ていたのだろう(笑)
明日からは本格的に仕事ですが、仕事をすると一気に現実世界に戻れますね(^^;
とにかく今回は昨年の九州よりも列車に乗っていた感じです。今も身体が列車に乗っているかのように揺れに揺れている感じです(笑)
ちなみに最終日に乗ったサンライズは寝台車という事もあり、まさに爆睡でした。
酒も買い込んだけど、一杯開けて飲んだだけで気付けば列車は熱海を通過してましたし。
どれだけ寝ていたのだろう(笑)
次のページ
>>
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[09/21 佐渡金山@管理人]
[09/21 うつ寝]
[03/31 うさ寝]
[01/02 うさ寝]
[12/03 BlogPetのこうさぎ]
プロフィール
HN:
佐渡金山 (さどきんざん)
HP:
性別:
男性
職業:
建設業
趣味:
鉄道旅行、イラスト観賞
自己紹介:
鉄道好きな現場監督です。最近は時間とお金に余裕があったら、鉄道に乗って各地へ足を運んでいます。出掛けられない時には、好みのイラスト作家さんのサイトを回るなどしながら日々を楽しんでいます。
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
来訪感謝