幸福を求めて流離う男…佐渡金山が、日々を赤裸々に告白する予定です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の3月11日は日曜日ですが、昨年の11日は金曜日でした。
あの震災からまだ一年は経ってないですが、今日という金曜日は昨年の事を考えておりました。
あれだけの地震だったので、あの時の事は今でもハッキリと覚えております。これはきっと他の人も同じで、おそらくその時の事を鮮明に覚えているかと。阪神大震災の時も、何をやっていたか覚えてますし。
昨年の11日の金曜日ですが、自分はちょうど現場での段取りを終え、会社の倉庫へ自転車を漕いでトラックを取りに戻るとこでした。
ちょうどバス通りを自転車で走らせていると、中高生の叫び声が聞こえ、目の前を走ってきたバスが道路のど真ん中で急停車。自転車を止めると電柱がワサワサと犇めく音が耳に入ってきました。
現場から出たばかりだったので、直ぐに自転車で現場まで漕いで戻ったのですが、今思うとあの揺れの中を自転車で走らせていたんですよね…
現場に戻ると道路脇のブロック塀がしなるように揺れておりました。
工事をしている建物も揺れており、頭の中で「もしかしたら倒壊するかも…」なんて事が過ぎり、かつ家の中にお客さんがいるんだ…などと何故か冷静に物を考える事もできました。
そうした記憶が戻る3月11日前の金曜日。
そして日曜日になれば、あの震災から一年が経ちます。
おそらく何十年経ってもあの記憶は忘れる事はないでしょうね。
あの震災からまだ一年は経ってないですが、今日という金曜日は昨年の事を考えておりました。
あれだけの地震だったので、あの時の事は今でもハッキリと覚えております。これはきっと他の人も同じで、おそらくその時の事を鮮明に覚えているかと。阪神大震災の時も、何をやっていたか覚えてますし。
昨年の11日の金曜日ですが、自分はちょうど現場での段取りを終え、会社の倉庫へ自転車を漕いでトラックを取りに戻るとこでした。
ちょうどバス通りを自転車で走らせていると、中高生の叫び声が聞こえ、目の前を走ってきたバスが道路のど真ん中で急停車。自転車を止めると電柱がワサワサと犇めく音が耳に入ってきました。
現場から出たばかりだったので、直ぐに自転車で現場まで漕いで戻ったのですが、今思うとあの揺れの中を自転車で走らせていたんですよね…
現場に戻ると道路脇のブロック塀がしなるように揺れておりました。
工事をしている建物も揺れており、頭の中で「もしかしたら倒壊するかも…」なんて事が過ぎり、かつ家の中にお客さんがいるんだ…などと何故か冷静に物を考える事もできました。
そうした記憶が戻る3月11日前の金曜日。
そして日曜日になれば、あの震災から一年が経ちます。
おそらく何十年経ってもあの記憶は忘れる事はないでしょうね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[09/21 佐渡金山@管理人]
[09/21 うつ寝]
[03/31 うさ寝]
[01/02 うさ寝]
[12/03 BlogPetのこうさぎ]
プロフィール
HN:
佐渡金山 (さどきんざん)
HP:
性別:
男性
職業:
建設業
趣味:
鉄道旅行、イラスト観賞
自己紹介:
鉄道好きな現場監督です。最近は時間とお金に余裕があったら、鉄道に乗って各地へ足を運んでいます。出掛けられない時には、好みのイラスト作家さんのサイトを回るなどしながら日々を楽しんでいます。
アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
来訪感謝