忍者ブログ
幸福を求めて流離う男…佐渡金山が、日々を赤裸々に告白する予定です。
[109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の日記にも書いたように11日から15日は佐渡ヶ島へ行っておりました。
そんな今回は船のトラブルに遭いました。
島内での雨降りまくりの毎日も散々でしたが、それをも上回るのが今回の船の欠航でした。


もともと新潟~両津航路は船が二隻あり、基本は3時間おきに両方の港を同時刻に出発し、6時・9時・12時…というダイヤ設定になっています。航行時間は2時間20分なので、40分のアイドリングを入れると3時間刻みで運航できるという仕組みです。

しかし、11日の昼に一隻の船が機関故障でリタイア。3時間おきのダイヤが一気に6時間おきへと移行、しかもお盆時期なので、船は予約で一杯。たまたま自分が乗る船はキャンセル扱いにならなかったので、事なきを得ましたが、キャンセルされた人は大変みたいです。

新潟港を出航する時点での遅れは30分ほどだったのですが、帰りは既に2時間30分へと遅れが広がっており、佐渡を0時35分に出航する船は、3時出発へと時間がシフトしておりました。キャンセル待ちも100台近くあり、取りあえず島へ渡ってしまった人は、帰りの船が無い状態になってました。自分の乗る船が無かったら、17日の小木航路か18日に延びるとこでした。

しかもこの遅れのせいでコミケに行けなくなってしまいました(笑)
まぁ暑いし、無理して体調を壊してもいけないし、これはこれで良かったかもしれませんが(^^;


船の遅れは当初、2~3日で動くという話しを聞きましたが、どうやら修理は長引くようで、2ヶ月近く1隻での運航になりそうです。3時間おきに走る船が6時間になると、実に不便です。島内のコンビニの弁当も完全に無くなってましたし。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[09/21 佐渡金山@管理人]
[09/21 うつ寝]
[03/31 うさ寝]
[01/02 うさ寝]
[12/03 BlogPetのこうさぎ]
プロフィール
HN:
佐渡金山 (さどきんざん)
性別:
男性
職業:
建設業
趣味:
鉄道旅行、イラスト観賞
自己紹介:
鉄道好きな現場監督です。最近は時間とお金に余裕があったら、鉄道に乗って各地へ足を運んでいます。出掛けられない時には、好みのイラスト作家さんのサイトを回るなどしながら日々を楽しんでいます。
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
来訪感謝
試験導入
忍者ブログ [PR]